にほんブログ村の登録方法!PV数上げるための方法まとめ!

blog

ブログ開設直後は記事を投稿しても検索エンジンになかなか引っかかりません。そのため検索エンジンからの流入がなく、pv数は伸びません。

はてなブログなどでやっている場合にははてなからの流入が見込めますが、ワードプレスで行っている場合には絶海の孤島状態になります。

アクセスが少ない状態が続いていては心が折れてしまいます。そのため、ブログランキングサイトに登録するのも選択肢の一つです。

デメリットもあるので、必要ないと感じてきたら退会すればいい話しです。

 

ブログランキングサイトとは?

ブログの人気順位を決定するサイトです。

上位になるとランキング形式で表示されるのでランキングサイトからのアクセスを見込めます。

ブログランキングに参加して、自分に用意された投票バナーをブログに貼り付けます。

投票バナーをクリックしてくれることでINポイントが貯まるようになっています。

またOUTポイントというものもあります。これはINポイントとは逆でランキングサイトから自分のサイトにアクセスされた際に貯まるポイントです。

 

ブログ開設直後はにほんブログ村に登録するのがオススメの理由!

ブログランキングは大きいものは3つあります。

  • にほんブログ村
  • 人気ブログランキングランキング
  • FC2ブログランキング

他にアメブロやはてなブログのランキングもありますが、登録されているブログが少ないので効果が少ないといわれています。

オススメはにほんブログ村です。なぜならGoogleのページランクが一番高いからです。

Googleページランクはにほんブログ村が6で、人気ブログランキングが5、FC2ブログランキングが5になています。

Googleのページランクとは?

Googleのwebページの評価方法です。以前までは公開されていましたが、今現在は非公開になっています。ページランクの高いサイトからの被リンクは自分のサイトの評価を高めるのにも役立ちます。

 

ブログ村の登録方法!!

ブログ村から新規登録を行います。

1.メールアドレスを登録しましょう。

2.ブログを持っている場合にはブログをお持ちの方へをクリックします。

3.詳細な情報を入力します。後で変更可能です。

参加カテゴリーは最大3ヶ所に参加できます。%はランキングのポイントを振り分ける割合です。例えば、INポイントが10入った場合に30%のほうに3、70%のほうに7入るしくみになっています。

1ヶ月に3回変更可能です。初めのうちはポイントも少ないのでカテゴリーは1つにして上位を狙うのが良いです。

カテゴリーは自分のジャンルとあっていて、かつライバルがあまりおらず上位を狙えそうなカテゴリーを選びましょう。

 

バナーの貼る場所はどこがいい!?

私はブログのサイドバーに配置するのをオススメします。

よく見るのはブログ記事の最後に応援お願いしますと置いてあることが多いですが、それは内部リンクを妨げることになり、離脱率を上げてしまうためあまりオススメできません。

またブログ村から卒業するときに1個1個記事に貼っていると削除するのがとても大変になります。

 

にほんブログ村のバナーの貼り方

にほんブログ村のマイページのバナー管理→バナーをクリックします。

カテゴリー・総合ブログのバナーをクリックします。

ブログに貼り付けたいバナーを選びます。

デフォルトのバナーでよいと思います。コードをコピーします。

ワードプレスを開き、外観→ウィジェットモードを開いてタグを貼ります。

テキストモードの方にコードを貼るとビジュアルモードでは上の画像のように示されます。

なにかしらのコメントを書いておきましょう。

被リンク確保とドメインパワーのために登録するのはアリだと思います!

しばらくは自己クリックで毎日ポチポチやることになると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました