FXとバイナリーオプション両方やってみた体験談

金融教育

こんにちは。ネオンです。

今回は「FXとバイナリーオプション両方やってみた体験談」というテーマでお伝えします。

 

私のBO(バイナリーオプション)体験談

バイナリーオプションとは

私は、まずはじめにバイナリーオプションをやりました。バイナリーオプションとは二者択一の取引で、相場が上がるか下がるか選びます。

取引開始ー購入開始ー購入完了ー判定時間ー支払い時間と推移します。

購入開始時点で判定時間までに上がるのか下がるのかを判断し、投資金を入れます。

バイナリーオプションは投資金額は自分で決定でき、最低賃金は50円から1000円と安く、投資金額以上の損失はありません。レバレッジが効かず、2~3時間が取引時間となっています。

 

バイナリーオプションを行った感想

バイナリーオプションは精神的に疲れるということを感じてました。私は「みんなのバイオプ」でしていましたが、安定収入を目指すと1回あたり20円程度の利益で損失は一度に1000円ほどいくため、毎回ハラハラドキドキして心臓にあまりよくありませんでした。1度の損失で数回分の利益がなくなるため、ストレスも大きかったです。

 

バイナリーオプションの行う上での注意

1.無登録の海外業者との取引はやめましょう。

バイナリーオプションを海外で取り扱う業者では出金に時間がかかったり、本人確認書類が必要になることや、お金を引き出せないケースも見受けられます。当てはまるのは金融商品取引業に登録しておらず日本の金融庁の登録を受けていない海外の業者が多いです。

 

2.バイナリーオプションの自動売買ツールを利用するのはやめましょう。

100%勝てる投資はありません。それで本当に儲かるのであれば自分でやっていることが多いです。安値で販売する訳がないのです。

 

私のFX体験談

FXでは、多少予想と反する動きであってもスワップで稼ぐこともできるし「あと何分後に結果が出る」というような時間を気にする必要がないため気が楽です。なのでFXでの取引をメインにしてます。

しかしながら、FXも各国の政治情勢で大きく変動するため、ある程度は情報を持っていた方が良いということは学びました。選挙があると数分で大きく変動するため、余裕資金がないとすぐにロスカットにあってしまいます。それを防ぐためにも常に国際社会に興味を向けておくことが大切だと感じます。

 

FXでは、常に余裕資金を持って運用することが大切です。ぎりぎりの資金で回していると、自分でも気づかない時にロスカットに遭う可能性があります。多少の値動きがあってもロスカットにあわないだけの資金を確保しておくことでいざというときに巨額な損失が出ずにすみます。私は年始の値動きに対応出来ず、ロスカットしてしまいました。余裕資金の確保を身をもって体験し、今では少ない資金で余裕を持って運用しています。

 

あとは、テクニカル分析をしてくれるサイトの情報を過信しないことです。自分でもテクニカル分析しなくても、無料で今が買いか売りか表示してくれるサイトはあります。しかし、国際情勢によってはテクニカル分析の結果と大きく異なる値動きをすることもあるため、サイトの情報は参考程度に留めておくことが大切です。

最後に

FXは大きく当たれば大きな利益がありますが、その分大きな損失をするリスクを抱えています。

自分の資金と相談しながら無理のない範囲で運用することが大切です。下手に欲張ると、いざというときに大きな損失を抱えてしまいます。それを踏まえつつ運用してみてください。

売買に慣れてくると、FXが楽しくなってきますよ。いろいろな通貨があり、売買の理論が存在していて他の人の意見を聞いてみても勉強になります。FXは欲張らず楽しんで行うことが、一番いいことだと思います。欲張るとロスカットになり資産を大きく減らしてしまうかも知れません。資産を減らさないためにも、欲張らず楽しんで取引を行い続けていて下さい。常に情報を集めることも必要です。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました